忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/20

あけましておめでとうござーイマス

昨日、超大量のしゃぶしゃぶ肉をお年玉に貰いました(゚∀゚)キャー

…ハウリングソードの中でだゆ!!
しゃぶしゃぶ食べるとHP回復するんだゆ!!

昨日からミジェリン古城の礼拝堂に行きはじめて
HARDでもザコにだいぶHP削られて、
ボス手前POT+ボス戦中POT+倒せるか倒せないかの瀬戸際で微妙に瀕死
っていう流れ。
着実にストックが減ってきたとこだったのでこれは嬉しい。

いつでもどこでも離れて戦うチキン戦法がデフォなので
遠距離攻撃してくるやつが苦手でショウガナイ(´・ω・)




ハウリングソードはキャラが好きすぐる(人´∀`)
外見まるで某ングダムハーツだけど寡黙で冷静でクソ強いと噂の剣士とか
お調子者でナンパで生意気だけどやるときはやる坊っちゃんな金髪とか

 た ま ら ん  (*´Д`*)

あとミジェリン村の美形魔術師レンきゅんには一目惚れしますた(^ω^)
兄貴的なヒューバードさんもカッコいいです(^ω^)
この4人でPT組んでオフゲになってたら萌え悶えるよ私。

あ、決闘場のおにいちゃんもかっこいいよね!!
Pvしないからあんまり会わないけどw


今年も煩悩の塊です(^ω^)

拍手

PR

2011/01/03 HS Trackback() Comment(0)

それからどうしたッ!!

すっかりハウリングソードに夢中でして(^ω^)

ついにギルドつくっちゃったよ!!
その名も【深夜Hell入場券】
まぁ自分が深夜しかゲームしないってのと
その深夜にいつも掲示板で野良募集してると同じ人が入ってくれて
仲良くなったのでじゃぁ作っちゃおう!!って思ったのさ!!

とくにギルド対抗でなんやかんやとか
そういうのが今んとこ何も無いから
まったりマイペースにギルマスがんばるます(・∀・)

火力が無いと定評のガンナーで
しかもプレイヤースキルなんてものも無いヘッポコですがね!

大型ウpデもあったことだし、これからもがんばろう(`・ω・´)

拍手

2010/12/29 HS Trackback() Comment(0)

ぱんだふる。

結局ハウジング実装されても、gdgdなまま中断・休止してしまったのでなかなか復帰に至らなかったAila…。

ついにサービス終了ですか(´・ω・`)

ログインしなくなったのにあれこれ言うのもアレですが、まったり楽しめたと思う(´ω`)
ぱんだの着ぐるみも、ぱんだと名付けたクマも、かわいかったし!!

終了だからってログインすることは無いと思われ。

…することねーもん(^ω^)

もう誰も見てないと思うけど、Ailaで一緒に遊んでくれたすべてのひとにありがとう。
花畑組のみなさんとか、サブキャラがお世話になった悠久の翼のみなさんとか、最後に私を受け入れてくれたエリュのみなさんとかヽ(´∀`)ノ


休止中にDIVINAやってかなり入れ込んだけど、それも結局ふわもこしたピヨペラたんやうさきのこたちがかわいかったのでやってたわけで
着せ替えあそびがしたいのにインベ圧迫しまくるアバターとか鬼畜ガチャとかにゲンナリ(つД`)゚。


今はハウリングソードに落ち着いてます(^ω^)b

私がやるゲームは早期終了のジンクスが…orz

拍手

2010/12/16 Aila Comment(2)

ふいいいぃぃぃ(´ω`)

かろうじてARGOのCBTにインスコが間に合って
一日だけだったけど遊ぶことができた(`・ω・´)

できないかと思ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
何度も何度もだうんろーど失敗してさ・・・orz

とりあえずノーブリアンのツインエッジでやってみた。
銃と二刀流の剣を持ち替えながらってのが楽しかった(´∀`)
銃で釣る→持ち替えて近接攻撃
RFやってたときもこんなカンジでやってたなぁー。

乗り物も楽しかった!!
乗り物乗りながら狩りとか新鮮ーヽ(´∀`)ノ


楽しかったんだけどね、うちのPCじゃやっぱり重かった(´・ω・)
クリックの反応鈍いしアイテム拾うのも遅いし・・・

あんだけ重かったら種族戦争なんて無理だろうなぁ。
というわけで、定住先は当分ハウリングソードになりそうでし(^ω^)

ヘルゲートもちょこっと触ってみたけど
あれはPS3とかでFPSやってる感覚に近かったなぁ。

そういえばAilaのパッチがさ・・・まったく進まないんだ(´・ω・)
インスコしなおしかなぁ・・・マンドクセ('A`)
なのでハウジング実装されてからもINできてないw

ハウリングソードの正式サービスが12/2からに決定したみたいだし
リアルの方でやりたいこともいろいろ出てきたんで
しばらくは短時間でサクサクッとストレス発散できるような
アクションゲーのほうに落ち着きそう(^ω^)


・・・DIVINA?
・・・わすれてたwwwwwwwwww
アイテムとかフェアリーペットとかアバターとかがぜんぶガチャにぶっこまれてから
なんかもう・・・ね・・・(´;ω;`)ブワッ
どうでもよくなっちゃった(ノ∀`)
グラとかMOBはカワイイ。ピヨペラ最高。うさきのこもカワイイ。若本も素敵。
MOB殴ってるときの感覚も手ごたえあって好き。
でも、お金使っても欲しいもの手に入らないようなのはちょっと・・・ねぇ。

拍手

2010/11/30 いろいろ Trackback() Comment(0)

はうりんぐはうりんぐ(^ω^)


ハウリングソードのプレOβいってきました。
昨日・今日の二日間、16:00~22:00の間だけプレイできたんですが
昨日は仕事だったのでログインできず(´・ω・)

本日、16:15いってみたらギリギリ入れたwww
4ch中既に3つが満員で、なんとか混雑表示だった4chに滑り込み。
そのままちょっとごはん休憩挟みつつも、ぶっ通しソロでやり続けて
lv12で時間終了となりましたー。
意外とサクサク上がるかな、序盤だし!!

選択キャラはもちろんガンナーのルイ姉さん(´∀`人)
けっこう最初の方で、紫のけっこう強いマスケット手に入れたので
それを強化して結局lv12になるまで使ってました。
強化は+9まではなんとかイケたけど、+10の壁が壊せなかった・・・orz
そして失敗して0に戻るというね・・・(´;ω;`)
稼いだお金全部強化だけに使ったけど・・・ |ω;`))ウゥゥッ

操作は視点固定だから、タルタロスよりやりやすかった!!
方向移動に視点操作が加わると、混乱するんで(;^ω^)
タルタロはそれでよく視界がおかしくなって方向つかめなくなって死んだw
ドラゴニカに近いカンジかなぁ・・・

簡単だし、私のようなヘッポコでもソロでHARDくりあ余裕でした(^ω^)
敵の動きに合わせて勝手に攻撃方向変えてくれるし
スキル連打で連携も組んでくれるし
このくらいヌルい方が、私にはちょうどいい(ノ∀`)

さて、ARGOonlineのCBTに当選しました。
25、26日の16:00~23:00は仕事で居ないので、27日以降の参加となるます(´・ω・)
25日~は、たぶんしばらく深夜はうりんぐそーどフラフラしてます(^ω^)
27日から、ARGOのCBTに出没しつつ・・・

あ、25日はAilaのハウジング実装ですね(ノ∀`)
なんかいそがしいぞ(´・ω・)

RIVENもやりたいし・・・あばばばばばばば (゚Д゚≡゚Д゚)

拍手

2010/11/23 HS Trackback() Comment(0)

 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
フリーエリア
 
 
 
 
HN:
飛蘭
性別:
女性
職業:
夜行性脳筋コミュ障
趣味:
遠くからチクチクor2本でザクザク
自己紹介:
The Tower of AION/チャント ウイング
黒い砂漠/レンジャー

活動時間帯/夕方~夜

キャラ名は
すきなアニソン歌手(´ ꒳ ` )
 
 
 
 
 
最新記事
 
(07/07)
(05/31)
(05/31)
(08/11)
(07/10)
 
 
最新コメント
 
[07/03 シンフォニー]
[04/17 スカ]
[02/04 スカ]
[01/12 スカ]
[01/09 スカ]
 
 
リンク
 
 
 
Copyright (c) 2011 C&C Media Co., Ltd. All Rights Reserved.(c) Perfect World Co.,Ltd.ALL RIGHTS RESERVED. Copyright © 2009 Ncsoft Corporation. NCJapan K.K. was granted by NCsoft Corporation the right to publish, distribute and transmit The Tower of AION™ in Japan. All rights reserved. (c)Gamepot Inc. “WizardryR” is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved. Licensed by IPM Inc. to Gamepot Inc. Wizardry Renaissance (c)2009 IPM Inc. All rights reserved. 
 
 
 
 
 
最新トラックバック
 
 
 
RSS